目次
ドル建て金取引
<総括>
週足以上での長期足では、RSIは高い数値であり、特に月足は各線との乖離も大きい。
一方で、日足は上昇雲であり、今後も継続するならば、十分な押しが入ったとも言える。
ドル建て金取引
月足
陰線を形成中だが、三役好転を継続し、雲も強い。
RSIは77%超。
行き過ぎ感があるも、明確なサポートラインは遠い。
ドル建て金取引
週足
前週は陰線を形成、三役好転を継続し、雲も強い。
前週高値を更新するも、上髭を出し、下落。
RSIは71%超。
<サポートライン>
3,000ドル:2週間の安値、キリ番
ドル建て金取引
日足
アップトレンドではあるが、基準線付近まで押す展開。
RSIは54%へ下降。
<サポートライン>
3,000ドル:2週間の安値、キリ番
但し、前週安値の3,015ドル付近を完全に割り込むと、強いアップトレンドからは外れることになる。
ドル円相場、USD/JPY
<総括>
週足以下では、弱いとしか見えないチャートになっており、RSIも下値余地は十分に有り。
USD/JPY
月足
アップトレンドは継続中、RSIは並行。
しかし、2年以上ぶりに、転換・基準線のデッドクロスが見える位置にある。
<サポートライン>
145.79円:基準線、一旦は割り込む場面があり
140.00円:約2年の安値、キリ番
USD/JPY
週足
三役暗転が間近、各線が雲の中または付近にあり、多少の保ち合いが生じると思われる。
陰線、下ひげでクローズ、少なくとも強いとは言えない。
<サポートライン>
146.93円:今週の終値、前々週までの安値
144.55円:目先(今週)安値
USD/JPY
日足
週前半ではアップトレンドに転換する気配も見せてはいたが、週後半にかけて、大幅下落。
転換・基準線は同値だが三役暗転がほぼ完成。
<サポートライン>
146.00円:前週末2日間の終値&始値、安値は下ひげ
→支えきらず、下方ブレイクした場合は、かなり深いことが予測される。
主な指標、発表予定
日付 | 発表事項 |
---|---|
4/7(月) | |
4/8(火) | |
4/9(水) | |
4/10(木) | <03:00>アメリカ・FOMC議事録 <21:30>アメリカ・消費者物価指数(CPI) 03月 |
4/11(金) | <23:00>アメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値) 04月 |