【2024/11/21予測】JPX_金先物

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

上昇目線と思いながらも、戻り高値の可能性がよぎる

上位足を見ると、完全にアップトレンドに入ったとは思えないが、長期目線で言えば、買いのはず。仕掛けどころと言うか、買い増しのタイミングが難しすぎる。

13,119円買い/維持
→持ち合いを明確にブレイク、ドル建て、上位足も堅調であることから。長期目線で保有。

【日足】

【JPX_H1足】

STEP

ドル建て

上位足は微妙。戻りの可能性を否めない。

週足は前週の大陰線を回収する動きは継続している。日足は月末からの陰線連発の影響で、今週の連続陽線でも、デッドクロスのままである。
なので、上げ続けたとしたら、遅行線が先に好転する流れ。

H1は昨日の東京タイム~欧州タイムで持ち合ったレンジを抜け、節目の2,650ドル近辺で小動き。雲も細い。
STEP

USD/JPY

日足の前回高値付近は支えられていると考える。先週末の介入らしき下落もここまで。
H1は転換線割れでも、基準線に対して、どの様な反応を見せるのか。
STEP

主要指標

(22:30)フィラデルフィア連銀景況指数 
(22:30)失業保険申請件数
STEP

主要ニュース

ウクライナ軍による英国製ミサイル「ストームシャドー」の使用や米国の追加支援により、ロシアとの戦争は新たな局面に突入。 S&P500種やナスダック100指数が一時大きく売られている。長期化する戦争と西側の支援の強化は、市場の不安定化として注目されている。

ロイター
ドル/円相場の上昇に伴い円買い介入が議論される中、次の理由から介入の可能性を否定。

ドル高主導の円安:現在の円安は投機的な円売りではなく、ドル高が主因であるため、介入の効果は限定的です。
介入基準の変化:過去の介入は徐々に円安側のラウンドで行われており、直前のドル/円レート(161円未満)は前回の介入段階に達していない。
米国の対応難:米国では次期交渉が未確定
さらに、日本の外貨準備の減少や経常の赤字も介入の余地を狭めており、ファンダメンタルズ改善が優先されるべきと指摘を続けています。
目次